<< NHKの受信料って払ってますか?周りに払ってない人もいるけど、やっぱり払うのは義務? | main | がんばれ筑豊の商店街!全国各地の商店街であの手この手のアイデアイベント開催 >>
暴行の元高校職員に無罪。教育現場に体罰はやっぱり必要?それとも体罰は暴行?
神奈川県立の高校食堂で、食器を片付けさせようとして当時1年の定時制の男子生徒=当時(15)=にけがをさせたとして、傷害罪に問われた元非常勤職員で技能員だった男性(38)に、横浜地裁が12日に無罪(求刑・罰金15万円)を言い渡していたことが13日、分かった。
 大島隆明裁判官は「軽度とはいえ、暴行によって傷害を負わせたが、生活指導の一環で体罰には当たらない」と認定。「この行為が処罰対象となれば、指導に従わない生徒が体に触れただけで教職員を警察に告訴する風潮を生み出しかねない」と指摘した。
 判決によると、男性は昨年6月、男子生徒が食堂でカレーライスをテーブルにまき散らし、片付けずに外に出ようとしたため、「食器を片付けろ」と首をつかんで押し戻し、1週間のけがを負わせた。男子生徒は「ばかなやつだ。学校にいられなくしてやる」「首だ」などと発言していた。 (西日本新聞より抜粋)

実際、筑豊の教育現場に現在体罰は全く無いのでしょうか。そして、あなたは教育現場での体罰についてどのように考えますか?
【2008.12.09 Tuesday 11:25】 author : chikuski*
| - | comments(11) | trackbacks(0) |



この記事に関するコメント
毎度言ってるように思うけど取り上げる元ネタをもうちょっと精査せん?
そもそも首をつかんで押し戻したことが体罰と思う?
問題提起の内容と抜粋している内容が乖離してると思うんよね。
もうちょっと違う新聞記事があるんやないん?

さて、教育現場での体罰。
体罰の定義って実に難しいんやけど広義の体罰は必要と思う。
もちろん、罰が何か達成できないからというものでないということが前提なんやけど(100点取れなかったから正座、とか)、相手がいてそれに迷惑をかけたり、社会的道義に反する行動にはあって然るべきじゃない。
| ザル | 2008/12/09 3:08 PM |

「首を掴んで押し戻した」「全治一週間の怪我」紛れも無い『体罰』です。

私は体罰には反対です。これは「教員」を護る為の反対です。…今の親御さん、生徒、PTAは「体罰」もしくは「体罰らしき事」に対して、教員を「法的に追い詰める側」にいる強い立場だと認識しているからです。教員にも生活があり、「生活=教員の人生」を犠牲にしてまで体罰という名の指導を行う意味など全くありません。教員=職業なのですから。

私の考えは、法的に教員は生徒の身体に触れる事を特別な理由を除いて一切禁止としたら良い。これによって体罰の問題も他諸々、解決できるはずです。生徒に対しても他人(教員も含む)に迷惑をかける行為に対しては厳しく罰するしかありません。もちろん法的にです。教育現場にも国が定めた法律や罰則が必要。極論ですが。

ただ思うのは、今の学生達は、甘えん坊が多いように思います。…社会に護られた学生は今はそれでも良いでしょう。しかし、社会に出ると暴力も含めて、色々な暴力が蔓延しています。もちろん誰も守ってはくれません。はたして今の子供達が社会人になった時に耐える事が出来るのかは心配のひとつですね。


>ザルさん

書く打ちバーの問題提起の内容に対して異論が有るならばコメントしなければ良いだけの事です。間違ってます?(笑)


| カノン | 2008/12/12 1:54 PM |

>カノンさん

問題提起の引用ネタへの異論と提起された内容へのコメントを「する」「しない」の因果関係をわかるように説明してもらえるでしょうか。
私はそれはそれ(引用ネタについて)、これはこれ(体罰について)としてコメントしてますが。
体罰について言いたいことがあっても引用ネタについて批判があればコメントは控えないといけないんかな?
| ザル | 2008/12/15 11:17 AM |

私のコメントに対しての意見だと思ったのですが…ちょっと残念です。

>ザルさん

頭から問題提起自体を否定するとテーマとしての議論が出来にくいのでは?「そんなのは知った事ではない!」ですか?…私は問題提起に対して真剣に考えて素直にコメントしてます。最初からテーマ自体に異論を唱えらて、私は「あれ?」…って思いました。他の方はどうでしょう?チクスキさんの問題提起自体に異論が有るならば、「読者アンケート」だとか「tone@skipskip.net」に直接メールされてみてはどうでしょうか。ザルさんの意見が反映されるかもですよ?

少なくともここでは問題提起に対して異論は唱えてほしくないです。間違ってます?(笑)


馬鹿みたいだからこの話題はこれで終わりたいのですが…(悲)


| カノン | 2008/12/15 5:45 PM |

>カノンさん

『教員=職業なのですから。』
教員=聖職者であってほしものです。

中学校までは義務教育となっています。
その意義を考えたときに、教師は子供達に「生き方」を教える必要があるのではないでしょうか?
仮に知識だけを教えるのであれば、私塾だけで用は足りるように思えます。

子供達が社会人になった時に耐える事が出来るのかを心配するのだったら、教育現場に国が定めた法律や罰則を用いるという発想にはならない気がします。
教師には情熱を持って、未来を担う子供達に接していただくことを心から願います。
ザルさん同様、相手がいてそれに迷惑をかけたり社会的道義に反する行動には、体罰あって然るべきだと思います。
| 喫茶南風 | 2008/12/18 9:44 PM |

「教員が生徒に生き方を教える」…体罰抜きならば、それも良いでしょう。でも「生き方」っていうのは、たくさんのクラスメイトを通じて「それ」を学ぶのではないでしょうか。…もちろん私塾では不可能です。親御さんの経済面から通うのが困難な子どもも居るでしょう。だから義務教育なのではないでしょうか。

教員=聖職者…それはあくまで理想論や精神論の類いです。教員はひとつの職業です。


ザルさんや喫茶南風さんは「体罰はあって然るべき!」…と言いますが、実際に殺人にまで発展する可能性も有りえます…十年以上前に筑豊内の高校で体罰死があったのはご存知ですか?…その後の、生徒の遺族、教員の人生やその家族がどうなったかは容易に想像はできると思います。


簡単に指導という名の体罰(暴力)を「あって然るべき!」などと擁護してほしくはないです。体罰(暴力)以外の解決策は必ずあるはず。

「国で法的な手段」と書いたのは、…体罰を用いらなくする為の「ひとつの考え」であって「極論です」と言ってます。…未来の子ども達を憂いているのは変わらないです。

| カノン | 2008/12/21 10:28 PM |

クラスメイトとの中で学ぶ事もたくさんあるでしょう。
ですが、精神的に未熟な者に言葉で伝わらない場合、どのように指導できますか?

現状の教育現場では学級崩壊という現象も発生しています。
クラスメイト同士で解決できるのですか?
これが子供達にどのような教育となるのでしょうか...

教員に関わらず、理想なくして仕事をしてほしくはありません。

13年前の「死」は本当に悲しいことですが、「愛の鞭」なくしてすぐにキレる子供達が起こす凄惨な事件も見逃すことはできません。
対策も考えた上で、やっぱり「愛の鞭」は必要だと思います。
| 喫茶南風 | 2008/12/22 3:26 PM |

>喫茶さん

はっきり言いますが、学級崩壊は体罰では防げません。「金八先生」ではないんです。理想も必要ですが、理想ばかりでは現実とのギャップに苦しむだけです。あなたが言いたいのは「理念」ですよね?…だったら解ります。

あなたの考え方は「言う事を聞かない生徒には叩いて言う事を聞かせる」って事ですよ?戦中戦後の日本ではないんです。…その結果で怪我をさせて公の問題になったら?果てに死亡事件にまで発展したら?…その原因が生徒の方にあったとしても処罰されるのはその教員です。


すぐにキレる生徒が起こす凄惨な事件に対しても、なおさら教員には「愛の鞭」などという体罰には走ってもらいたくない。なぜかは言わなくても解りますよね。教員が被害者になる事だって有り得ます。


…だとしたら、教員も生徒も学校自体を法で護るしかないでしょう?


| カノン | 2008/12/23 1:27 AM |

>カノンさん

私があなたにこの問題でこれ以上お話できる事はありません。
「法」で子供達の未来が明るくなれば良いですね。
| 喫茶南風 | 2008/12/23 8:20 PM |

>喫茶南風さん

議論をしたくなければ書き込まなければ良いだけですよ。わざわざソレを書き込む必要は全くありませんよね。(笑)


念の為に言っておきます。私も「法」だけで学校が良くなるとは思っていません。「法」はあくまで、お互いを「守る為」の手段だと。あと何度も言いますが「極論」ですよ?(笑)


私も学校は「人ありき」だと思っています。でも「体罰」と「人ありき」は全くの別問題です。教員、生徒、親御さんを含む人間同士のコミュニケーションの先に子ども達の明るい未来が待っていると信じたい。


上記を踏まえた上で、現代の日本の教育現場に必要なのは、教員各自のコミュニケーション能力の向上だと思います。それは解っているのかもですケド…(笑)


| カノン | 2008/12/24 1:43 AM |

若菜小学校の卒業生で、今日高校を卒業した者です。私は小4のときに担任から暴力を振るわれ、むち打ちになりました。1ヶ月の入院と自宅療養でした。しかし、教育委員会に情報が行く前に、校長と教頭と担任が自宅に謝りに来て、表現は悪いですが、うやむやにされました。翌年、その担任は他校に転勤となりました。あれから、8年くらいが経ちましたがね…。この書き込みから話が大きくなるなんてあるのかな?(笑
| いち÷ぜろ | 2009/03/01 9:57 PM |

コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック