<< 夕方5時&土日休&終身雇用の公務員。それって本当なの? | main | あなたはチクスキについてどう思いますか? >>
「あた〜らしい朝が来た!」ラジオ体操が無くなるって本当?

自分たちには遠い昔?の話ですが、世の子ども達はもうすぐ夏休み。


夏休みと言えば、プール、虫取り、自由研究、お祭り、そしてみんな行ってたラジオ体操。

日が昇ると同時に目が覚めて、友達と一緒に近くの広場や公園へ。

6年生が持ってきたラジオに合わせて体操して、ハンコをもらったらダッシュで帰って朝ご飯。

そんな夏の風物詩が、近年ほとんど見られなくなりました。


「おまえ何で来てなかったん?」

当時ラジオ体操は(学校によりますが)参加が当たり前で、休むと上級生に怒られることも。

それが近年、どの地域でも自由参加になりつつあるんです。

その原因としては、交通や不審者などの安全面、長期旅行が増加、遅寝遅起の生活が定着し親も子ども起きられない、それ以前に少子化の影響で人数が揃わないなどなど。



朝早く起きてしっかり体を動かして、美味しい朝ご飯を食べて規則正しい1日を。


それが一番良いことはみんな知っていますが、それができない今の日本。

みなさんラジオ体操は存続しますか?それとも必要ない?


自身の体験を交えて、幅広い意見をお待ちしております!

【2010.07.10 Saturday 01:23】 author : chikuski*
| - | comments(2) | trackbacks(0) |



この記事に関するコメント
私が子供の頃、神社の広場に揃ってラジオ体操してました。

夏休み中、住んでる地区の友達が揃う、数少ない機会でした。

勿論、みんな早起きして行くのを面倒くさがってました(笑)

でも、社会人になって地区の大人が一堂に顔を合わせる機会は殆どないですね。

ラジオ体操は皆の元気な顔を見られる、いい機会だったと思います。

また、神社で集まることで心身共にスッキリした気分になりました。
今の言葉で言えば、スピリアチュルな場に、みんな集まってたことになるんでしょうか(笑)

早起きする習慣も身についたラジオ体操。
無くなるのは惜しい気がしますね。
| みっきりん | 2010/07/21 10:45 AM |

私が小学生時代に住んでいた地域のラジオ体操には、『ラジオ体操おじさん』という元小学校の校長をされていた方が毎朝来てくれていました。

『●●(私の住んでいる区域)の生徒は、ラジオ体操がビシっとしちょるっち言われるよう鍛えてやるきの!』
と言っては、徹底的にラジオ体操をたたき込まれていました。

そして、なんだかラジオ体操で押してもらえるスタンプカードにスタンプが集まるのが嬉しくってね。

行ったら行ったでチロルチョコとかお菓子とかもらってたな…

楽しいことだらけなのにもったいない…。
| ザッキー | 2010/07/23 5:10 PM |

コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック